2020-01-01から1年間の記事一覧

lたまご屋爺さんの独り言 WEB飲み会

lたまご屋爺さんの独り言 WEB飲み会 日本のコロナウィルスは今が勝負時であるという、治まるか感染爆発するか。 爺さん婆さんに出来ることはなるべく人と会わず巣ごもりするしかない。 ただでさえ動きの鈍くなっている我々年寄りどもにとっても巣ごもりは辛…

たまご屋爺さんの独り言 櫛挽開拓

たまご屋爺さんの独り言 櫛挽開拓 私の住む櫛挽開拓地(深谷市)は約400ヘクタールあり戦後満州からの引揚者をはじめ地元の人たちによって原生林が開墾された。 私は50年ほど前採卵養鶏をするためこの地に入植させてもらったので開墾の苦労は経験してい…

たまご屋爺さんの独り言 池の鯉

たまご屋爺さんの独り言 池の鯉 この大変なコロナ騒ぎのなかのんびり遊んでいて申し訳なし。 「ふかや緑の王国」(深谷市)には人工の池と川がある。 この辺りは台地であり河川からは遠く水は少ないので多くの野鳥たちが水を求めてやってくる。 たまにカワセ…

たまご屋爺さんの独り言 鶏

たまご屋爺さんの独り言 鶏 近くのAさんは酪農家であるが、好きで鶏を2羽自分の庭で飼っている。 鶏の寝る小屋はあるが、その鶏は日中ほとんど回りの庭や畑で過ごしている。 このご時世で高齢者はなるべく家に居るようにしているが、我慢ならずいつもの田舎…

たまご屋爺さんの独り言 春爛漫なれど 国内でこんな騒ぎが起こるとは、、、。 こんなことは八四になる爺さんにとっても初めてのことだ。 鶏の病気では鳥インフルエンザ、ニューカッスル病などなど苦しい思いをしてきたが、今度の人間のコロナ肺炎の場合はわ…

たまご屋爺さんの独り言 中国と日本の卵

news.nifty.com たまご屋爺さんの独り言 中国と日本の卵 この記事を見て思い出した。 私の先代が、終戦後横浜で進駐軍のアメリカ兵に鶏卵を納入していたことがある。その時の苦情に「日本の卵は魚の匂いがする」というのがあったそうだ。 そういえば戦後しば…

たまご屋爺さんの独り言 出雲と大和

たまご屋爺さんの独り言 出雲と大和 運が良かったのであろう、楽しみにしていた国立博物館「出雲と大和特別展」は私が訪ねた日をもって突如コロナ肺炎騒ぎのため休止になってしまった。 会場を2時間ほど歩き回って疲れてしまったが、とても興奮した。 目の…

たまご屋爺さんの独り言 食べる  その三

たまご屋爺さんの独り言 食べる その三 歳をとって食べることにしか興味がないのかと思われるのでぼつぼつ切り上げるとしよう。 半年ほど前私の娘の一人が妙な調理用容器を買ってくれた、それは「REKUE」といい高温の蒸気で蒸すシリコン製でブヨブヨした感じ…

たまご屋爺さんの独り言 食べる その二 前回歳を重ねると食は細くなり、出るほうも小さくなり便秘しがちになることに触れた。 世の中同じ同じ悩みを持つ同輩が多いらしく、新聞の広告欄などにそれに対応するサプリメントなどの広告がでかでかと出ている。 私…

たまご屋爺さんの独り言 食べる

たまご屋爺さんの独り言 食べる元気の良い年寄り仲間に共通していることは、なんでも良く食べることだ。あるいは良く食べるから元気が良いのであろう。「快食」」は「快便」につながり、気持ちがよい。ところが歳が進むにつれ食がだんだんと細くなる、それに…

たまご屋爺さんの独り言 スマートウォッチその後 スマートウォッチを身に着けるようになって一か月が過ぎた。 当初その初期設定に手間取ったが、最近やっとその凄さが少しづつ分かるようになった。 この時計を24時間身体から離さないので、その間の心拍数や…

たまご屋爺さんの独り言 「老いては子に従え」 最近、家の若い者が奇妙な形の腕時計をしているので聞いてみると、スマートウォッチだという、なんだそれは?! それは時計、歩数計、心拍計その他を備え健康状態を24時間見守る時計でスマホやPCとも連動してい…

たまご屋爺さんの独り言 寒衣(かんころも) 霜や氷を見るなど日に日に寒さが厳しくなる今日この頃、朝の散歩はだんだんと億劫になる。 今までは自宅から車で15分ほどにある鐘撞堂山登りや小山川歩きを止めて、最近はもっぱら自宅を中心に東西南北1時間ほ…

たまご屋爺さんの独り言 2020年初日の出 明けましておめでとうございます。 今年も恒例の初日の出を近くの鐘撞堂山の頂上で迎えるようにAM5:30に家を出た。 私の子供夫婦また孫たち,爺を含めて全部で11人の大部隊となる。 昨年は私だけが皆に遅れて何と…